MENU

ヤフーショッピングに出店を検討中

Amazonで扱っている商品をヤフーショッピングでも売りたいと思い始めました。

2018-05-24_14h51_46

なぜヤフーショッピングなのか

理由は以下の3つです。

  • アカウント閉鎖のリスクヘッジ
  • Amazonで扱う商品の規制が厳しい
  • メーカーからの出品規制が多い
アカウント閉鎖のリスクヘッジ

ネットで検索してみると、ものすごい量でアカウント停止やアカウント閉鎖を経験している人が多く、自分も他人事ではないと感じました。

特にアカウント閉鎖の場合は、入金が90日間留保されてしまう上に、FBAの在庫は30日以内に返送しなければならないようです。しかも、ほぼアカウント復活は絶望的だそうです。

FBAに預けている1,000個以上ある在庫を返送するとなると、考えただけでも地獄です。

2018-05-24_15h19_45

そうなってからでは遅いので、販路を増やしたいと思いました。

ヤフーショッピング開店までには1ヶ月以上かかるみたいです。

2018-05-24_14h40_09

Amazonで扱う商品の規制が厳しい

危険物や要期限管理商品や、新品のコンディションに関する規制がかなり厳しいです。

メーカーからの出品規制が多い

大手メーカーの場合は申請が通れば出品できたりするのですが、メーカーダイレクトショップのような、小売も兼ねているショップだと転売お断りメールが来ることが多々あります。

商標権による出品規制も多いです。

問題点

ヤフーショッピングに出店するにあたりいくつか、問題点があります。

  • 審査が通るのか
  • 商材が売れるかどうか
  • 手間が増えるのではないか
審査が通るのか

法人でもなく、固定電話は持ってないので審査に通るか不安があります。

公式の よくある質問|ネットショップ開業ならヤフーショッピン によると、個人事業主として出店できるようです。ただし、税務署に開業届けを提出している必要があります。

固定電話については、他の出店者さんのブログを見ると、IP電話の番号を登録している人が結構いました。さすがに携帯番号でやっている人は見かけませんでした。

「050 plus」や「SMARTalk」あたりが有名らしいです。

商材が売れるかどうか

他のブログ記事を見てみたら、Amazonの1割ぐらいだと書かれていました。

どの商材が強いかなどは、実際販売してみなければわからないでしょう。

手間が増えるのではないか

ヤフーショッピングだと商品ページを自作しなければなりません。この手間を大幅にカットしてくれる「アマヤフ」というツールがあるようです。

これと「FBAマルチチャネル」があれば、ほとんど手間がかからなくなるそうです。

結論

結局やってみなければわからないので、早速IP電話の番号取得と申請時に必要な納税証明書を発行を済ませて、来週までには申請が完了するようにしたいです。

続きです
あわせて読みたい
ヤフーショッピングのプロフェッショナル出店に申し込みました せどりのリスクヘッジのために、ヤフーショッピングに出店申し込みをしました。申し込みの流れと注意点について解説しています。 必要な種類 個人事業主の場合は、開業...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次