まずはセラーセントラルの売上ダッシュボードです。
2018年6月のせどりでの売上、利益、時給を公開します
せどりのFBA納品にメンバー割BIGを使うメリットと注意点
宅急便のメンバー割BIGは、初心者の人や小型の商品中心で箱数が稼げないせどらーにオススメの発送方法です。
私はCC便が終了してからは、せどりのFBA納品にエコムー便と宅急便のメンバー割BIGを使ってます。
ヤフーショッピング出店審査続き~審査終了まで
2018年5月のせどりでの売上、利益、時給を公開します
まずはセラーセントラルの売上ダッシュボードです。
出品中の商品に対する見に覚えのないクレームの対処法
現在、出品中の商品に対して購入者から見に覚えのないクレームが来ることがあります。
内容は「特典がついてない」「発送が遅延している」などがあります。
大抵は他の出品者から買ったが、たまたまその時カートを取ってしまっていたせいで、自分のストアにクレームがくるケースです。
その可能性が高い場合、以下の流れで対処します。
LINE Pay カード改悪!電脳せどりで使うクレジットカードの優先順位を決めよう
6月1日から「LINE Pay カード」が大幅に改悪されました。
詳細:【LINE Pay】新インセンティブプログラムについてのお知らせ : LINE公式ブログ
さらに、月間10万円までしかポイント付与の対象になりません。せどらーにとってはこっちのほうが痛いですね。
今回一部カラーにインセンティブとして付与される「LINEポイント」は、月間の合計決済金額10万円(税込)を上限に付与いたします。
私の場合はマイカラーがグリーンでしたが、10万だと1~2日で使い切ってしまいそうです。
そこで、足りない分をどのクレジットカードで補うかを考えていきましょう。
※追記 8月1日からはかなり改善されました。
ヤフーショッピングのプロフェッショナル出店に申し込みました
最新版テンプレート、一括商品登録用の出品ファイル(L)のエラー対策
5月25日あたりから最新版のファイルテンプレートに対応しないとエラーが出るようになりました。